スケジュール詳細
EVENT / LIVE
マイスケジュール登録
「昭和アイドルアーカイブス vol.17」竹内夏紀出演
-
love
- 情報更新日:2018/02/16 23:02:50
- 日時:2018/02/26(月) 19:00~
- 場所: 東京・その他23区東京・その他23区
- 関連URL:https://tsuribit.com/schedule/?id=443
昭和アイドルアーカイブス vol.17
開催日:2018年2月26日(月)
時間:19:00開場/19:30開演
会場:楽器カフェ
(〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1丁目15 杉山ビル2F
地下鉄神保町駅 A7出口より徒歩2分 ガスト上)
料金:2000円(ドリンク代500円別)
カテゴリー:トーク・イベント
つりビットから竹内夏紀が出演します!!
(終演後、竹内夏紀の特典会実施はございません。)
詳細は下記をご覧ください!!
「昭和アイドルアーカイブスvol.17」
【内容】
昭和アイドルの楽曲やグッズから当時の出来事を語り、その魅力を再発見するとともに新たな視点も生み出しているトークと歌のイベント。昭和アイドルをリスペクトするAnge☆Reveの橘はるかがMCを務め、現役アイドルをゲストに迎えて、一緒に昭和アイドルを語ります。懐かしいだけでなく、昭和アイドルへのリスペクトと応援を込めて、毎月開催中です。
入場時にはアンケート用紙を配布し、そこに書かれた意見を紹介。時には客席に話を伺うなど、客席参加型イベントでもあります。当時の情報はネットで見つからないことも多く、記憶は曖昧になりがち……そんな記憶をみんなで埋め合いながら、昭和アイドルを語っていきましょう! 70年代〜80年代の昭和アイドル(時に90年代アイドルも取り上げます)について語り合いたい方やファンの方、出演アイドルのファンの方など、ぜひご参加ください!
第17回は、『つりビット』から竹内夏紀が登場。「なんてったってアイドル」というテーマで、アイドル中のアイドルである『松田聖子』と、新たなアイドル像を築き上げた『小泉今日子』の2人を取り上げます!
また、昭和のCDやレコード、古書などの販売を行う「神保町タクト」の協力の元、当時のグッズの販売も実施いたします。曲を聴いたり、グッズを見たりと、フロアで昭和を感じてください!
※イベントでは、橘さんやゲストの竹内夏紀がテーマとなるアイドルの曲をカバーして披露します
※ゲストの出演は20時からとなります
※本イベントは全席自由席・先着順入場となります
予約順に関わらず、当日お並びいただいた順にご入場いただきます
※開演時刻を過ぎてもお越しいただけなかった場合、立ち見の方に席をお譲りする場合があります
※尚、事前にご連絡をいただければ、開演後30分以内に限り、お席を確保しておくことが可能です
【出演】
鈴木啓之
アーカイヴァー。主に昭和の歌謡曲、映画、テレビについての原稿執筆、CD、DVDの企画・ライナー、ラジオパーソナリティーなど。昭和アイドルについての著書に『80sアイドル・コレクション』、ほか『80年代アイドル カルチャーガイド』『日本の女性アイドル』など多くの関連書に寄稿している。
高島幹雄
元バップA&R兼プロモーター。現在はフリーでCD、DVDの企画制作、ラジオ出演など。最近の企画協力と制作のCDは、1/10にワーナーミュージックよりCD7枚組『「劇場版 マジンガーZ / INFINITY」オリジナル・サウンドトラックCD 特装盤』など多数発売。平成アイドルの仕事はチャオ ベッラ チンクエッティ10周年本の企画・編集。ハロプロトークイベント「ハロショトーク」。ラジオはミュージックバード制作、毎週木曜24時ほか全国約70局のネットで聴けるコミュニティFMで放送中(東京は月曜24時〜FM世田谷/水曜19時〜調布FM)の『週刊メディア通信』に出演、ゲストブッキング、選曲など。
荒井敏郎
アイドルと写真をコンセプトに運営するウェブサイト『TOKYO IDOL NET』のプロデューサー。その他イベントの企画・運営などを手がける。
【進行】
橘はるか(Ange☆Reve)
「天使のようなアイドルを目指す!」をコンセプトに活動するアイドルユニット『Ange☆Reve』のメンバー。愛称は「はるる」。おばあちゃんからの影響で昭和を代表するアイドル『キャンディーズ』に憧れる。
https://angereve.com/
【ゲスト】
竹内夏紀(つりビット)
釣りというレジャー&スポーツに打ち込むことを誓った少女たちで構成されるアイドルユニット『つりビット』のメンバー。愛称は「なっちゃん」。『松田聖子』の楽曲と、『小泉今日子』のセンスやスタイルが好き。
https://tsuribit.com/
-
0
0
0